WEB面接の流れ・注意点

WEB面接の注意点とは?事前準備~当日まで項目別解説!

新型コロナウイルスの影響もあり、「オンライン○○」「WEB○○」というフレーズをよく聞くようになりましたね。

就職・転職の世界でも、面接の形に大きな変化がありました。

そこで、今回は話題のWEB面接の流れや注意点、より印象をよくするコツを解説します。

 

WEB面接とは

WEB面接とは

WEB面接とは、パソコンやスマートフォンを使ってインターネット上で行う面接のことです。

基本的には、企業指定のビデオ通話ができるツールをダウンロードして行います。

自宅と企業・お店をつないで面接を受けることができるので、面接会場が遠い場合や県外にいる場合でも安心です。

WEB面接の注意点~事前準備編~

WEB面接のコツ

ここからは、WEB面接ならではの注意点を事前準備から当日までの流れに沿って解説します。

まずは、事前準備編!

パソコンの準備

WEB面接において、事前準備は非常に重要です。

まずは、WEB面接に使うパソコンを準備しましょう。

長く使っていない場合、なかなか立ち上がらなかったりソフトの更新などの作業が必要になることがあります。

WEB面接当日になって慌てることのないように、数日前には起動して、おかしなところがないか確認しておきましょう。

次は、使用するツールの確認です。

大抵は企業指定のビデオ通話ツールを使うことになるので、事前に確認し、遅くとも面接前日には登録・ダウンロードしておきましょう。

プロフィール画像など、面接官に見られる可能性のあるものについては、慎重に選ぶようにしてください。

マイク・カメラは搭載されてる?

お手持ちのパソコンにマイクやカメラが搭載されているか確認してください。

ない場合は、外付けのものを別途用意しなければなりません。

ノートパソコンの場合はどちらも搭載されていることが多いですが、きちんと使えるか事前にテストをするようにしましょう。

イヤホン利用がおすすめ!

内臓のスピーカーよりも、イヤホンを使った方が面接官の声がクリアに聞こえます。

ものによっては別途接続するための線を買わなければならないタイプのものもあるので、事前に確認しておきましょう。

また、マイク付きのイヤホンであれば、こちらの声も伝わりやすくなります。

ただし、つなぐパソコンによってはマイクが使用できないこともあるので要注意です。

スマホでも受けられる?

企業によっては、スマートフォンでもOKのところもあります

まずは面接に使うビデオ通話ツールが使えるかどうか確認してみましょう。

スマートフォンで受ける場合、手に持ちながらではなく、台の上などに固定するのが望ましいとされています。

面接の最中に倒れたりしないよう、万全の準備を整えておきましょう。

また、メールや電話などの通知が鳴らないようセットしておくことも必要です。バイブの音も案外響くので要注意!

WEB面接の注意点~場所・環境編~

WEB面接は静かな自宅で

WEB面接を受ける場所を選ぶ基準は、「静かさ」と「ネット環境」です。

まずは、「静かさ」

マイクが拾ってしまうような騒音や話し声が多い場所は避けましょう。

自宅で受ける場合も家族に共有し、物音や話し声に注意してもらうようにしてください。

企業によっては子どもと一緒に面接を受けてもOKのところもあります。どうしても子どもをひとりにしておけない場合は、相談してみてもよいでしょう。

次に、「ネット環境」

WEB面接をスムーズに進めるためには、安定したネット環境が不可欠です。

基本的には有線LANがある場所を選びましょう。

どうしてもWi-Fiなどを使わなければならない場合は、友人や家族などに協力してもらい、事前に接続テストを行うのがおすすめです。

「静かさ」と「ネット環境」のどちらもクリアできる場所として、自宅が一番よいとされています。

自宅だからこその注意点は?

背景に注意!

自宅で受ける場合は、背景の映り込みに注意しましょう。

洗濯物やポスターなど、生活感が出てしまうとよい印象を持ってもらえないことがあります。

極力なにも映らないようにカメラの角度にも気をつけましょう。

バーチャル背景という手もありますが、うまく画像加工されないこともあるので、極力使わない方がよいかもしれません。

お届け物に注意!

自宅にいると、荷物の配達などで玄関のチャイムが鳴ってしまうこともあります。

それによって面接が中断してしまったり、そうでなくても非常に気まずい思いをすることになってしまうでしょう。

極力そういった事態を避けられるように、配達の時間帯などを調整しておく必要がありますね。

服装に注意!

自宅からの参加だと、気もゆるんでしまいがちです。

しかし、どこで受けようと、面接であることに変わりはありません。

迷った時はスーツを着ておけば間違いないでしょう。

一方、対面での面接同様、私服での参加OKの場合もあります。事前に確認しておきましょう。

自宅以外の場所を借りる場合

「静かさ」や「ネット環境」に不安がある場合は、ネット環境のある個室空間を利用するとよいでしょう。

例えば、ホテル。

ネット環境も整っていて、室内もきれいなので映り込みの心配もいりません。

宿泊しないプランなら安く使うこともできます。

他にも、レンタルオフィスやコワーキングスペースを借りることで、快適に面接を受けることができるでしょう。

ネットカフェでもOKですが、個室と言いながら上部が空いていて会話が筒抜け…というパターンも考えられるので事前の確認が必要です。

WEB面接の注意点~当日編~

WEB面接の流れ・注意点

近くに置いておくべき持ち物

WEB面接当日、まずは面接の際に必要になりそうな履歴書・職務経歴書などの書類を手元に揃えておきましょう

面接の結果発表日などを口頭で伝えられる可能性もあるので、メモ用紙やスケジュール帳があるとなおよいです。

カンペはOK?

WEB面接と言えど、スタンスは対面面接と同じです。

目の前に面接官がいたら、カンペを使うことはありませんよね。

どうしてもという場合は用意しておいてもよいですが、以下の点に注意しましょう。

【カンペの注意点】

  • 文章でメモしない(「読んでいる感」は伝わります!)
  • カメラと同じ高さに貼る(何度も下を向くと印象がよくありません)
  • ちらちら見すぎない

話し方や目線の動きで「カンペを読んでいるな」と伝わってしまうのは避けたいですよね。

じっと目線を固定してしまわないように、重要なキーワードだけを箇条書きにしたメモを用意するとよいでしょう。

WEB面接マナー

ログインのタイミングは?

遅くとも5分前にはログインするようにしておきましょう。

対面面接と同じように、ログインがはやすぎても失礼にあたってしまうため注意が必要です。

目線はどこ?

対面面接では、当然話している方の目を見ますよね。

しかし、WEB面接で話している方の画像を見ると、目線を合わせているつもりでも、相手にはうつむいているように見えてしまうのです。

そのため、WEB面接の際はカメラの方を見るように心がけましょう。

声が聞こえないと言われたら?

まずはマイクがミュートになっていないか確認しましょう。

声を大きくしても改善されない場合は、マイクの音量自体が小さい可能性もあります。

設定を確認して、ちょうどよい音量を探してみましょう。

聞き取れなかった時は?

一時的にネット環境が不安定になったり、ボリュームの関係などで、面接官の声が聞こえなかった…!という事態にも陥りがちなのがWEB面接。

聞こえたふりをしてとんちんかんなことを答えてしまうよりは、もう一度言ってもらった方が断然よいですよね。

とはいえ、「はい?」「聞こえません!」などと言ってしまっては失礼なので、言葉にはじゅうぶん注意しましょう。

例えば、「申し訳ございません、もう一度お願いしてもよろしいでしょうか」などと言って聞き返せばOKです。

WEB面接の特性上、珍しいことではないので、聞き返したからといって低評価になることはありません。分からないままにせず確認するようにしましょう。

切る時も油断しない!

面接が終わって「本日はありがとうございました」と挨拶をしても、気を抜いてはいけません。

電話と同じで、面接官が通信を切るまで待つようにしましょう。

面接官側もこちらが切るのを待っている気配を感じたら、「それでは、こちらから切らせていただきます。本日はありがとうございました」と断ってから静かに切るようにしてください。

終わった瞬間ブチッと切ってしまうと印象がよくありません。最後まで油断しないようにしましょう。

しごと計画学校サイトへ誘導

印象アップ!WEB面接のコツ

印象アップするWEB面接のポイント

基本的な流れは分かりましたか?

ここからは、よりよい印象を与えるためのコツをご紹介します。

聞き取りやすい声で

対面に比べると、どうしても声が聞き取りにくい印象になってしまいます。

少しでも軽減されるように、ハキハキしゃべることをこころがけましょう。

声が大きすぎたり小さすぎたりしないように、マイクとの距離も事前に調整しておくとよいですね。

表情・仕草も気をつけて

面接官にとって、あなたの情報は画面のなかにしかありません。

そのため、対面の時よりも、ちょっとした表情や仕草が印象に残りやすくなっています。

画面越しの方がかえって緊張してしまうということもあると思いますが、柔らかい表情を浮かべられるように練習しておきましょう。

また、視線の動きは案外目立ちます。

スマホや時計をちらちら見たり、手元の資料をじっと見てしまうと「集中していないな」と思われてしまいます。

なるべくよそ見をせず、カメラをしっかり見るようにしましょう。

WEB面接の今後はどうなる?

新型コロナウイルスの流行に伴って導入が急速に増えたWEB面接。

今後感染の動きが収まれば、徐々に対面面接も復活していくことになるでしょう。

しかし、WEB面接自体が完全に消えてしまうことはないと考えられます。

応急処置的な対応だったところも多いでしょうが、時間の調整がしやすいなど企業側にとってもメリットが多くあったためです。

また、医療・介護など人の出入りに敏感な業界は、ゆくゆく対面面接のみに戻す予定でもWEB面接対応が長引く可能性が高いと思われます。

WEB面接に苦手意識がある方も、今のうちにポイントを押さえておくのがおすすめです。

WEB面接をマスターしよう

WEB面接をマスターしよう

今回ご紹介したWEB面接の注意点をまとめておきましょう。

【WEB面接の注意点】

  • パソコンがすぐに使える状態か確認しておく
  • マイク・カメラ・イヤホンの準備、通信テストをしておく
  • WEB面接の場所は、静かでネット環境の整った場所がおすすめ
  • 自宅で受けるなら、背景や玄関チャイムに注意
  • 履歴書類やメモ帳、スケジュール帳は近くに置いておく

新卒をはじめとする正社員採用だけでなく、アルバイト・パート採用でも導入を始めた企業もあります。

しっかり準備をしておけば、WEB面接もこわくありません。

流れや注意点を理解して、これからの転職活動に活かしていきましょう!

 

▼書類作成や面接同行など、あなたの転職を全力サポート!

「しごと計画学校」へのご相談はこちらから!

しごと計画学校とは?

1人ぼっちで転職活動はさせません!
職場見学や面接にもついて行きます😆
伴走型の転職エージェント

▶履歴書の書き方
▶面接対策
▶見学や面接の日程調整
▶職場見学も一緒に行きます
▶面接もついて行きます

転職・就職セミナーのご案内

▶岡山校
▶広島校
▶福岡久留米サテライト校
▶札幌サテライト校

転職についてもっと知りたい方はこちらもチェック!

>>「しごと計画学校」転職エピソード

しごと計画学校を
利用された方の声

今までしごと計画学校をご利用された方の「利用者の声」転職にまつわるいろんな体験談しごと計画学校利用者の声

しごと計画学校 岡山校 Instagram

▶転職するか悩んでいる
▶載っている求人に応募したい
▶セミナーに参加してみたい
など、DMメッセージも大歓迎です!

LINEで相談もOK

  • 非公開求人のご案内
  • LINEで転職相談
  • 各種予約

🔽しごと計画学校岡山校 公式LINE
友だち追加  
※岡山校のみのサービスとなります。

しごと計画学校サイトへ誘導