ホテル運営をしている家に嫁いだ高橋さん。お子さんを出産されたことで変わった「働くこと」に対する意識と葛藤 ー今回も、ワーママなら「分かる!」の共感の嵐です。
職種図鑑

職種図鑑
自分が歩いてきた道が道になっていく ーホテルマネージャーインタビュー(後編)

職種図鑑
自分が歩いてきた道が道になっていく ーホテルマネージャーインタビュー(前編)
ホテルセントイン倉敷で「アシスタントマネージャー」として働かれている高橋さんにインタビュー。今のお仕事にたどり着くまでの道のりの中には、数々の選択・分岐がありました。どのようにその道を作ってこられたのでしょうか?

職種図鑑
自分のことが好きになれる生き方を -ファイナンシャルプランナー インタビュー(後編)
杉本さんがファイナンシャルプランナーに転職した理由は、今までの人生経験から感じたことがきっかけになっています。「今までの経験で無駄なことは何一つないと思います。」と教えてくれた生き方や仕事に対しての姿勢をご紹介します。

職種図鑑
自分のことが好きになれる生き方を -ファイナンシャルプランナー インタビュー(前編)
様々な職業・職場・雇用形態を経験して、ファイナンシャルプランナーというお仕事を選ばれた杉本さん。子育て中のシングルマザーでもあります。FPというお仕事やキャリアアップについてお話を伺いました。

職種図鑑
ブランク15年からスーパーバイザーへ -管理栄養士インタビュー(後編)
当初まったくキャリア志向がなかった小野さん。幼稚園のPTA経験や、20代の上司と接したことなどをきっかけに、責任者→スーパーバイザーとして働いていくことを決意しました。栄養士・管理栄養士として働くことの素敵さ・楽しさについても語ってもらいました。

職種図鑑
ブランク15年からスーパーバイザーへ -管理栄養士インタビュー(前編)
専業主婦からブランク15年で飛び込んだ学校給食のお仕事。今やスーパーバイザーとして働いている小野さんに、キャリアアップストーリーを教えてもらいました。扶養を外れることになった時の葛藤、家庭との両立の仕方など女性ならではの就職・転職のお話が満載です。