労働条件通知書

「労働条件通知書」の確認するべきポイント〜失敗しない就職のために〜

就職活動のゴールと言える「採用」

採用をもらった時ってやっぱり嬉しいですよね。

「新しい生活が始まる」
「どんな人たちと働くんだろう」

など期待もあり、不安もあるかと思います。

 

採用の際や入社の際に企業側から渡される「労働条件通知書」

ここには、あなたを採用するための条件が記載されています。

 

ここをしっかり確認しておかないと、

入社後に「聞いていた話と違う」となることもあったり、

「知らなかった」、「聞いていない」なんてことにもなりかねません。

 

今日は「労働条件通知書」の正しい見方、

押さえるべきポイントについてお伝えします。

 

トラブルを回避する為にも、しっかりと正しい知識を得ましょう!

 

求人広告と労働条件通知書の内容が違う!そんな時、あなたならどうする??

「労働条件通知書」とは

企業と求職者(働く人)と雇用契約を結ぶ際に、

求職者に対し、「労働条件」「待遇・福利厚生」

明示する書類のことです。

 

この労働条件通知書には、

労働基準法で明示しなければならない事項

というのがきちんと定められています。

これについては、正社員だけでなく、

パート・アルバイト等全ての労働者が対象になります。

 

それでは、どんなことを明示しなければならないのか、についてお伝えします。

もし手元に労働条件通知書を持たれている方は、

今一度確認してみてくださいね。

しごと計画学校サイトへ誘導

労働条件通知書の確認するポイント

1. 雇用形態
正社員、契約社員、派遣社員、アルバイトなど、
自分の雇用形態が明確に記載されているかを確認します。

2. 契約期間
有期契約の場合、契約期間の開始日と終了日が明記されているか、
更新の条件についても確認します。

3. 労働時間・休憩時間
始業時間、終業時間、休憩時間、所定労働時間が
明確に記載されているか確認します。
また、残業の有無やその取り扱いについても確認が必要です。

4. 休日・休暇
週休二日制かどうか、祝日や有給休暇の取得条件について
記載があるか確認します。

5. 賃金
基本給、手当、支給日、昇給・賞与の有無などが
明確に記載されているかを確認します。
また、控除項目(社会保険料や税金など)についてもチェックします。

6. 社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険などの加入状況について確認します。

7. 勤務地
勤務地が明確に記載されているか、
転勤の可能性やその条件についても確認します。

8. 業務内容
職務内容や役割、責任が明確に記載されているか確認します。

9. 試用期間
試用期間の有無、その期間、試用期間中の労働条件について確認します。

10. その他の特記事項
退職や解雇の条件、秘密保持義務、競業避止義務などの
特別な条件が記載されている場合、それらが合理的かどうか確認します。

 

これらの項目を事前に確認し、

不明点があれば質問・確認することで、

トラブルを避けることができます。

 

もう一つ補足ですが、

令和6年4月に法改正が行われ、

新たに明示が義務づけられた事項もあります。

 

  • 就業の場所及び従事すべき業務の変更の範囲
  • 更新上限の有無と内容
  • 無期転換申込機会
  • 無期転換後の労働条件

このように、企業の方が求職者の方を採用するにあたり、

きちんと伝えなければならない事項というのは法律で定められており、

違反すると罰則を科されるケースもあります。

 

入社が控えている方、

これから選考を進められる方、

転職活動を始められた方、

これは皆さんに共通する確認すべき内容です。

正しい知識を持って、転職活動を進めてくださいね!

 

入社後のトラブル回避!採用後に確認するべき3つのポイント!

はじめての転職ならしごと計画学校へ

転職活動に必要な準備は色々とあって、不安も大きいと思います。

信頼できるキャリアアドバイザーと一緒に転職活動を行いませんか?

しごと計画学校では自己分析から面接対策まで、転職活動の不安に寄り添い伴走しながら、後悔のない転職活動をサポートします。

 

明確に方向性が定まっていない方も丁寧にお話をお伺いしますので、まずはお気軽にご相談くださいね。

しごと計画学校サイトへ誘導

しごと計画学校を
利用された方の声

今までしごと計画学校を利用された方の声を集めました!
転職にまつわるいろんな体験談です!しごと計画学校利用者の声

 

しごと計画学校の無料個別相談

「この条件でも正社員で働けますか?」
そんな不安をお持ちの方はぜひ個別相談へお越しください。

面談の流れはコチラ♪
ご予約お待ちしております。
⭐オンライン面談も受け付けています

しごと計画学校個別相談

 

セミナー紹介

しごと計画学校では様々な
内容のセミナーを開催しております!

下記リンクから詳細を
ご覧いただけますので、
是非チェックしてみてくださいね♪

 

しごと計画学校とは?

1人ぼっちで転職活動はさせません!
職場見学や面接にもついて行きます😆
伴走型の転職エージェント

▶履歴書の書き方
▶面接対策
▶職場見学も一緒に行きます
▶面接もついて行きます
しごと計画学校サイトへ誘導