自分に合いそうな求人を見つけたけど…
「職務経歴書」が必要だった。
職務経歴書なんて面倒くさい。
そもそも書き方分からないし。
応募するの諦めようかな。
この記事を読んでいる多くの方が、そう思ってココに辿り着いたのではないでしょうか?
● 書く内容が分からない。
● まとめ方が分からない。
● なんで作成しなきゃいけないの?
そんなマイナスイメージも多い職務経歴書ですが、私からするとアピールするにもってこい!ラッキー!な応募書類です。
え、なんで?
では詳しく見ていきましょう。
そもそも「職務経歴書」って何?
ネットで「職務経歴書とは」と、検索。
色々出てきました。
- 業務経験とスキルを確認するための書類
- これまで手がけてきた仕事や成果について記載した書類
- 今までの所属会社や経験してきた業務内容、スキルなどをまとめた書類
要するに、「自分の頑張りを存分にアピールする書類」ということです。
履歴書に「株式会社○○ 入社」「△△部配属」と記載したとしても、自分がそこで何をしたのかも、どれくらい頑張ったのかも、こんな評価をしてもらったことも、履歴書だけで伝えるには限度があります。
(そもそも履歴書はそこまで詳細を書かないのが一般的ですからね)
でも自分が頑張ってきた経験を次の職場でも活かせるのなら、尚更しっかりアピールしたいところ。
「頑張ったんだぞ!どや!凄いだろ!」
という自己満は不要です。
「こんな経験やスキルを次で活かせるように頑張ります!」
という気持ちで作成しましょう。
どうでしょう?
職務経歴書って良い物かも…?と思えてきましたか?
職務経歴書って何を書けばいいの?
では、いざ作成を!となったとき、どんなことを書けばいいのか。
大まかに必要な情報としては以下の4項目。
- 経歴概要(まとめ)
- 職務経歴(会社毎、事業内容や職種・雇用形態・業務の詳細・成果など)
- 免許・資格
- 自己PR(特技や趣味などもOK)
履歴書ほど決まったフォーマットがあるわけでもないので「これが正解」という書き方はありません。
ということは、自分の表現力・プレゼン力も試されているというわけです。
手書き?パソコン?どっちが正解?
普段、応募書類(履歴書・職務経歴書)を見る機会が多い私としては、どちらも正解かと思います。
企業から特に指定がない場合は、どちらでも構いません。
実際のところ、職務経歴書に関しては8割以上の方がパソコンで作成されています。
自宅にパソコンがない場合は手書きや携帯アプリなどで作成する方法もアリです。
事務職などパソコンスキルを見られるような職種の場合は、あえてパソコンで作成するのもオススメ。
職務経歴書はどうしても文字数が多くなるため、文字が苦手な方やレイアウトが乱れている場合は見づらいという印象を与えてしまうかもしれません。
ポイントは「見やすいかどうか」「読みたくなるかどうか」。
もし私が作成するとすれば、断然パソコンで作成します。
誤字脱字などの修正も簡単ですし、複数社受ける際も印刷だけで済みます。
※ただ、企業によっては手書きを好む採用担当者もいますので一概には言えません。
作成してみたけどコレで良いのか分からない。
「職務経歴書 書き方」などでネット検索するとフォーマットや職種別見本など色々な情報が出てきますね。
それを元に作成してみたけど…
さてさて、コレで合ってるの?
そんなときは、私たち しごと計画学校のパートナーにお任せください。
応募先に合わせた添削をさせていただきます。
まとめ
せっかく時間をかけて作る応募書類。
「作るの面倒だな」と感じることもあるでしょうが、その手間が転職の可能性を左右します。
困ったときはお声がけください。
一緒に転職活動しましょう♪
しごと計画学校を
利用された方の声
今までしごと計画学校を利用された方の「利用者の声」転職にまつわるいろんな体験談も見れるかも?!
しごと計画学校の無料個別相談
「この条件でも正社員で働けますか?」
そんな不安をお持ちの方はぜひ個別相談へお越しください。
面談の流れはコチラ♪
ご予約お待ちしております。
⭐オンライン面談も受け付けています
LINEでの相談も受け付けています
友だち登録したらできること
- 「非公開求人」もご案内 非公開求人とは一般に公開されていない 求人情報のことです。
- LINEのトーク画面で転職相談
- 個別相談予約
岡山校のセミナー紹介
しごと計画学校 岡山校では様々な
内容のセミナーを開催しております!
下記リンクから詳細を
ご覧いただけますので、
是非チェックしてみてくださいね♪
しごと計画学校 岡山校 Instagram
▶転職するか悩んでいる
▶載っている求人に応募したい
▶セミナーに参加してみたい
など、DMメッセージも大歓迎です!
しごと計画学校とは?
1人ぼっちで転職活動はさせません!
職場見学や面接にもついて行きます😆
伴走型の転職エージェント