こんにちは(*´ω`*)しごと計画学校岡山校の野田です。
皆さんいかがお過ごしですか?♪
私は特にこれといった変化はないですが、暑い暑いと言いながらも楽しい日々を過ごしています。
転職エージェントとは?
結論、転職エージェント=紹介会社 と思ってください。
先日、◎◎知恵袋という結構知られているサイトがあると思うのですが、そこで「転職エージェント」について検索したところ次のような質問が多く見受けられました。
1.転職エージェントは応募をとにかくすすめる!?
2.企業に質問したいけど、ズケズケ聞いていいの!?
3.転職エージェントのスタッフから紹介された会社断っていいの!?
4.紹介された企業をネットで調べてみると悪い話ばかり。そんな会社を紹介されるの!?
ざっとこんな感じでした。私は「あ~なるほど、確かに」と。私たち「しごと計画学校」もいわゆる転職エージェントのひとつのくくりになると思います。
紹介会社は各都道府県にたくさ~んあり、女性向け・工場作業中心・エンジニアに特化している、シニア層に特化している・・・など本当に把握できないくらいの紹介会社があります。
じゃぁ、私たち「しごと計画学校」ってなんだろう・・・?と考えた時、
上記に書いた4つ、全部あてはまらないんです。
「しごと計画学校」ってどんな感じ?
まず、
1.転職エージェントは応募をとにかくすすめる!?
→すすめません(笑)あくまで主役は求職者です。なので「求職者の状況にあわせて。」です。例えば「2週間後に就職したい」という方にはやっぱり応募=行動する事をおすすめしますが、ゆっくり自分に合う仕事を見つけたいという方には、ゆっくり求職者のペースでしていただけるようにします。
2.企業に質問したいけど、ずけずけ聞いていいの!?
→OKです。むしろ聞いて理解を深めてください!私は結構聞くのですが(自分が気になるので)、企業さんに悪い印象持たれたりはないですよ♪ご安心を!
3.転職エージェントのスタッフから紹介された会社断っていいの!?
→これもOKです。むしろ希望に沿うお仕事をご紹介できなくてスミマセン・・・という気持ちと求職者がこういうお仕事は嫌なんだ。というのが分かるので「え、いやだ~」って思ったら遠慮はいりません!
4.紹介された企業をネットで調べてみると悪い話ばかり。そんな会社を紹介されるの!?
→これは、難しい所です。ネットの情報ってみると4年前に書かれた情報がまだ残っている事があります。ここ数年で企業も働き方改革で残業が減ったり過剰な労働は禁止したりしています。なので必ずしもネットに書いてる情報が正しいとは限りません。もし、興味はある・・けど悪い噂が多い。というのであれば実際に目で見る事をおすすめします。こういう時の「見学」です!
最後に
皆さんいろんなイメージを持たれているかと思います。人それぞれの想いや考えがあると思うので、気になる事あれば、メールでも電話でも問い合わせいただけたらと思います!
お知らせ-1
お知らせ-2
10月10日(土)適職イベントします!
↓詳細はこちら 終了しました。
岡山校のセミナー紹介
しごと計画学校 岡山校では様々な内容のセミナーを開催しております!
下記リンクから詳細をご覧いただけますので、是非チェックしてみてくださいね♪
しごと計画学校 岡山校
instagram 紹介
最新情報を発信中です!
・転職するか悩んでいる
・Instagramに載っていた求人が気になる
・セミナーに参加してみたい
など、DMメッセージも大歓迎です!
@shigotokeikaku_okayama
下の画像を保存してInstagramで
読み込んでもOK