自分の能力を発揮して、周りから信頼され、
重宝される存在になりたいと思うのは人として当たり前のことです。
自信過剰というのも困りますが、
自分を過少評価するのも良くないと思います。
どうせ自分は…と卑屈にならず、
新たな可能性にチャレンジしたいものです。
今回は資格や経験とは別に
意識の部分を中心にお話しさせていただきます。
どんな仕事をするのか
良い仕事をするためには、
自身の置かれた立場を理解することが大切です。
自分は何の仕事をするのか。
何をするためにその仕事に就いたのか。
良い仕事をするためにまずは
その点をしっかり明確にしましょう。
そうすることで数年後のビジョンが
見えてくることもあるでしょう。
やるべきことを責任感を持って遂行する
例えば、任された仕事がある場合、
期日までにやりきるといった約束を積み重ねていくことが大切です。
もちろんいろんな状況によって、
仕事が完結しない場合も発生するかもしれません。
その場合は前もって、依頼者に報告することも重要です。
仕事の依頼者は期日までにできると見込んで
依頼しているケースがほとんどです。
その後の仕事の予定や段取りも崩れるので、
次の行程に影響がでることも十分に考えられます。
期日までに責任感を持ってやりきることを全うしていきましょう。
ルールを守る
会社によってさまざまな社風や考え方があります。
ひょっとしたら、自分には合わないと思うことがあるかもしれません。
会社はいろんな価値観の人が一緒に働いているので、
組織として目標を達成するためのルールを定めています。
そのルールを自分の中に落とし込んで、
自分の力を発揮していくことをしっかり意識しましょう。
マナーに気をつける
相手に対する気配りや感謝をしっかりと表現することが大切です。
周りの人との関係が仕事を進める上で最も重要と言っても過言ではありません。
人間関係が良好であれば、
しっかり連携を取りながらスムーズに仕事を進められます。
挨拶や言葉遣い、身だしなみなどは、最低限押さえておきたいポイントです。
報告・連絡・相談の徹底
これは組織が円滑に機能するためには欠かせないことです。
指示された仕事を責任をもって進めることは当然ですが、
報連相をしっかり意識して仕事を進めましょう。
報告/仕事の進捗状況や、業務における結果や成果などを伝えること
連絡/業務に関連する情報や、自分のスケジュールなどを伝えること
相談/業務において質問や不明点、トラブルなどが発生したときに、アドバイスを聞くこと
先輩・上司の性格を把握する
最初から先輩や上司のタイプを見極めることは難しいですが、
仕事をこなすことによってある程度把握できるようになるはずです。
仕事の進め方を先輩・上司の考え方に合わせることで
スムーズな運用ができるようになるはずです。
指摘されたことや癖などをしっかり掴み、スムーズな対応を心がけましょう。
周りを巻き込む力をつける
どうしても自分一人では難しい仕事は、
周りの人をいかに巻き込むかというのも大切になります。
上述したマナーにも起因しますが、
丁寧な言葉遣いで依頼するなど、
適切な方法で受け入れてもらえるような雰囲気づくりを
日ごろから意識しましょう。
体調管理の徹底
仕事をする上で、遅刻や欠勤をしないことは当たり前です。
体調面や精神面がすぐれないこともあるかもしれませんが、
自分の責任において、健康維持も一つの仕事と捉えましょう。
またストレスを貯めない自分なりの方法を見つけることも大切です。
思い当たる点をいくつか挙げてきましたが、
当然これがすべてではありません。
気を付けることがありすぎて
大変だと感じるかもしれませんが、
一番大切なのは自分の意識です。
仕事をスムーズに進めるため、
ご自身の価値を高めるために
まずはできることから実践していきましょう。
転職するなら「しごと計画学校」へ
しごと計画学校は「初めての転職」を目指す方へ、
伴走しながらサポートする転職エージェントです。
一人ひとりの状況に合わせて経験豊富なキャリアアドバイザーが
サポートするので、転職にまつわる不安を一つ一つ解消しながら
転職活動をすることができます。是非お気軽にご相談くださいね。
「しごと計画学校」セミナーのご案内
「しごと計画学校」では、「しごと計画」に役立つ様々なセミナーを開催しています!
これからの働き方を考えたい方、まずは転職を基礎から学んでみたい方…
ぜひご活用ください♪
まずは何でもご相談ください!
今までの経験を活かすも良し、未経験でチャレンジするも良し。就職・転職で一歩を踏み出すことは誰でも覚悟と勇気が必要です。そんな決断をされた方をしっかりサポートしていきたいと思います。まずはお気軽にご連絡ください。あなたの理想の職場を一緒に見つけましょう!