こんにちは◎
しごと計画学校松山校です。
今回は「誰にでも通用するもの」についてお話しします。
「N」から始まるお話
きょうもしごと計画学校へご登録希望のお電話がありました。
ありがとうございます♪
お電話でお話を伺っていたところ、
一つ気になる表現がありました。
それは、職歴について会社名を教えてくださった時のこと。
「Nですね。ニューヨークのN」
あー、分かります。分かりやすいです。
私は、いいと思います。
ところで、これは誰にでも分かるんだろうか?
ここから、私の探究が始まりました。
意外と使うニューヨークの「N」
まず、「ニューヨークのN」のように説明する単語のことを
「フォネティックコード」といいます。※調べました。
電話で聞き間違いを防ぐために制定された規則なんだそうです。
へぇ~初耳~(*‘∀‘)
次に、同僚に聞いて回ってみました。
「アルファベットのNを説明する時、何て言いますか?」
すると、私の予想しなかった結果が。
10人が10人とも、「ニューヨークのN」と答えたんです。
しかもこれ、「アメリカのA」「メキシコのM」と並んで
国際基準のコードとのこと。
私だけでした。
「NはニッポンのNやろ!」と思っていたのは。
ちなみにこれは、「東京のT」などと同じく
日本向けのコードに含まれるそうです。
非常識とかじゃなくて良かった・・・。
いろいろ旅をしました。
話を元の航路に戻しましょう。
キィーーーン((((oノ´3`)ノ
※フォネティックコード、良かったら調べて使ってみてください。
きちんと押さえたい基本の「き」
登録者の皆さんへ最初にお願いすることは、
いつも同じです。
履歴書を作る時は、「丁寧に書きましょう」。
面接練習の際は、「はきはきと話しましょう」。
その両方とも、「分かりやすい言葉にしましょう」。
これは、当校だけで言われることではないですよね。
全国共通と言って良いと思います。
10人に聞いたら10人が、
100人に聞いても100人が納得するでしょう。
当たり前のことなんです。
当たり前のことを、丁寧にやりきる。
これを大切にしてほしいんです。
なぜなら、新たな職場に入って最初に必要なのは、
素直に見て聞いて覚えて基礎を身に付けることだから。
他の人と差を付けるために個性を出していく
というのは、基礎・基本があってこそのことです。
「何て書いてるの?」
「何て言ったの?」
というところで、つまずきたくはないですよね。
誰にでも通用する、誰にでも納得してもらえるポイントを、
しっかりと押さえていきましょう。
お仕事のいろはの「い」から
書類の作り方、面接での話し方はもちろん、
自己分析や、まだ知らない企業・業界のことなど
就職・転職を始める第一歩から、
私たちはお手伝いします。
コロナの最大の感染警戒期を終えて、
ご来場いただく求職者さんも増えてきました。
ご予約は先着順ですよ~☆
しごと計画学校を
利用された方の声
今までしごと計画学校をご利用された方の「利用者の声」転職にまつわるいろんな体験談も見れるかも?!
しごと計画学校の無料個別相談
「この条件でも正社員で働けますか?」
そんな不安をお持ちの方はぜひ個別相談へお越しください。
面談の流れはコチラ♪
ご予約お待ちしております。
⭐オンライン面談も受け付けています
しごと計画学校とは?
1人ぼっちで転職活動はさせません!
職場見学や面接にもついて行きます😆
伴走型の転職エージェント
▶履歴書の書き方
▶面接対策
▶職場見学も一緒に行きます
▶面接もついて行きます
あなたに合う就職プランを一緒に考えます
一人で考えていると分からないことも、誰かに相談すれば気付きを得ることがあります。これまで頑張ってこられたこと、この先心配なこと、私に全部お聞かせください!あなたの良いところを引き出して、充実した就職活動ができるようお手伝いします。