パートナーブログ

【会社訪問・面接】何分前に行くのが正解ですか?

面接の「何分前集合」って、割と教えてくれませんよね。訪問は早い方がいいの?いつ受付を通ればいいの?会場の建物には?家を出発する時間は?早く着いた時、遅れそうな時のことも、全部お話しします。

雪と子ども

【例文あり】職務経歴書を劇的に魅力的するコツ~広島校山下~

今回は職務経歴書について。職務の経歴をまとめるだけのシンプルなものをお考えになる方も多いのですが、これが大間違い。職務経歴書はあなたの第一印象を決めるアピールシートなのです。今回は「職務経歴書を劇的に魅力的にするコツ」についてお伝えしていきます!

ビジネスマン ビジネスウーマン

【転職活動×スーツ】採用面接ではどんなスーツを着ればいい?色は?柄は?

スーツはみんな似ているようで、時と場合に合わせた形で作られています。転職活動にふさわしいのはどのスーツなのでしょうか?その種類をお勉強しながら、考えてみましょう。

転職タイミング 市場動向 焦る 転職活動 

【転職】焦りは禁物

本日は焦りから生じる転職活動のトラブルについて!求職者さんから相談頂く内容、問題解決法を含めてご紹介します。是非最後までご覧くださいませ(^^)/

質疑応答

【転職の必須】履歴書の書き方、職務経歴書の書き方ポイント

転職活動に必要な履歴書。最近は職務経歴書も求められる企業が増えてきました。 それぞれ履歴書・職務経歴書を書く上で気を付ける事、ポイントは? たくさんの求職者さんの書類に目を通してきたからこそ基礎となるポイントをお伝えします!

お手紙 ラブレター

受かる履歴書の書き方~結局、一番大事なのは何?~

皆さんがこれから準備しようとしている、履歴書。手書きで一生懸命書いたら通るのかというと、ご想像の通り、そうではありません。書類選考を通るために、一番大切なことは何だと思いますか?

給与の見方【月給と月収の違い】

「月給15万円~」「月収30万円も可能」のように、「月給」と「月収」が併記されている求人情報をよく見かけます。その違いとは?「手取り」とはどう違うの?はっきりとお伝えします。

転職活動は丁寧に~よくある失敗をしないために~

転職は、一朝一夕にできることではありません。思い込みを持って進めても良いことはないのです。間違えやすい転職活動の手順をいま一度見つめてみましょう。

職場体験インターン発見無給有給

職場体験の活用!入社後のミスマッチ防止におススメ!

Aさんが不動産会社へ就職する決め手として一番大きかったのは、半日行った職場体験だったようです。 しごと計画学校では職場見学・面談の場を設けていただくよう企業様へご案内をしておりますが、場合によっては職場体験も交渉しています。 みなさんの馴染みのある言葉だとインターンがそれにあたりますね。 この職場体験では実際に就業先へ行って数時間~半日程度、社員さんに付き添って実際の仕事を体験していただきます。

カレンダーと電卓

【再就職手当とは】もらうための条件は?もらえる金額は?

離職した人が再び就職できたらもらえるという「再就職手当」。実際のところ、受け取るにはどんな条件があるのか。いくらもらえるのか。簡単にご説明します。