こんにちは!
しごと計画学校高松校のブログをご覧いただきありがとうございます!
お盆休みも明けました。
さてさてまたお仕事モード。
やる気スイッチ
オーーーン!
ぽちっ
ということで、
今日は、20代女性Yさんから頂いた
質問にお答えします。
「緊張しない方法は?」
初めての場所に行くのって緊張しますよね。
しかもそれが転職活動なら尚更。
手のひらに「人人人」って書いたって、
面接官を「カボチャ」と思ったって、
実際はやっぱり緊張します。
まぁ、こればかりは経験。
場数を踏まないと慣れません。
(でも、面接の場数は極力少なくしたい)
企業訪問・面接で緊張するのは
「見られている」
「選考されている」
と思っているから。
失敗しちゃいけない!
良く見られなきゃ!と思うと
緊張しかないのは当然。
でもね、
「見られている」
「選考されている」のは
企業側だって同じ。
「アナタ も 選ぶ立場」
という事を忘れずに。
自分のスキルや性格が
この会社で発揮できるかな?
職場の雰囲気はどうかな?
仕事の内容は理解できるかな?
入社後の後悔を減らすために
自分の目で、
肌で、
感覚で、
しっかり見る時間=面接。
そう考えてみると
少しは緊張が和らぐかもしれません。
▼その他の面接エピソードはこちら!
♪… 高松校からのお知らせ …♪
転職活動で後悔・苦労しないために
「転職で押さえるべきポイントを解説!」
アナタが今気になる求人票を元に、じっくり見ていきましょう☆