こんにちは!
しごと計画学校高松校のブログをご覧いただきありがとうございます!
年末の大掃除、進んでいますか?
私は少し前に引っ越したこともあり、今年は簡単に済みそうです。
やっほぉ~い ♪
ずぼらな私は、普段心がけていることがあります。
なるべくモノを増やさない。
俗に言うミニマリストみたいですが、全然そんなことはありません。
モノが増えると掃除する部分が増えますし、管理もしづらくなります。
なので、新しく何かを迎える際は 同じ数のものを手放すようにしています。
例えば服とか、靴とか!買った数だけ手放す。
年末の大掃除のように何か「きっかけ」があると、やりやすいですね。
机の乱れは心の乱れ!!
なーんて言葉も聞いたことがありますが…
日ごろからの整理整頓は仕事の効率化にも繋がります。
「あれ~?確かこのへんにあったのに…ない。」
「どこや~!」
っていう、モノを探すという時間、勿体無いんですよね。
整理整頓を日ごろから行っておくと「探す時間」は減らせます。
とか言いながら、私もデスクの引き出しは書類がいっぱい。
定期的に仕分けていますが…もっと頻度を上げないといけなさそうです。
えいえいおー!!
♪… 高松校からのお知らせ …♪
転職活動で後悔・苦労しないために
「転職で押さえるべきポイントを解説!」
アナタが今気になる求人票を元に、じっくり見ていきましょう☆