犬 ペアルック 仲良し

【求人情報ウラのウラ】「アットホームな職場」は本当にブラックなの?

こんにちは!

しごと計画学校高松校のブログをご覧いただきありがとうございます!

 

私は春入社なので、年度末にはいろいろと感慨にふけることがあります。

今の会社に入る前、先輩や同僚とこんなに仲良くなるとは思いませんでした。

 

帰宅後やお休みの日も毎日のようにLINEをする人がいます。

コロナ禍の前にはレンタカーで旅行にも行きました。

またある時は、お子さんにお勉強を教えてあげたり。

ご家族とも交流することになるとは、それこそ想定外でした。

友達少ない族の私には、とってもありがたいご縁です。

 

求人情報の謳い文句に「アットホームな職場」というものを見かけることがあります。

そういう会社は危険とかブラックとか、ネットには注意を喚起するものばかり。

一見和やかそうな言葉のウラに、どんな危険が潜んでいるのか。

それをさらに裏返すと、どういう捉え方ができるのか。

アットホームな職場の“ウラのウラ”まで迫ってみましょう。

 

そもそも「アットホームな職場」とは

アットホームという言葉には「くつろいだ、家庭的な」という意味があります。

つまり、

社員どうしの仲が良い会社ですよ
居心地の良い職場ですよ

ということを伝えたい時によく使われるのが「アットホームな職場」という言葉なのです。

人間関係を良好に築き保つことができるような印象も受けるかもしれません。

 

アットホームな職場の「ウラ」と「ウラのウラ」

そんな職場に「入るべきではない」と警鐘が鳴らされて久しいこの頃。

一体どうしてこんなことになってしまったんでしょうね。

●会社にどういう特徴があるのか
●その「ウラ」に潜む可能性のある実情とは何か
●さらに「ウラのウラ」まで考えるとどういう会社像が想定されるのか

一緒に見ていきましょう。

 

①事業所が小さい

事業所がこぢんまりとしているとか、社員の人数が少ないとか。

会社の規模の都合で、社員どうしの距離が近くなっている可能性があります。

【ウラ】
社員の人数が少ないということは、あなたに任される業務量も非常に多くなることが想定されます。

合う人とも合わない人とも全員毎日顔を合わせなければいけないのがイヤという人もいるかもしれません。

【ウラのウラ】
何かやりがい・やり応えのある仕事を任されて、すぐに頼りにされること請け合いです。

誠実に取り組めば、会社や業務に慣れるスピードも格段に速いでしょう。

 

②同族経営がベースになっている

親子何代で受け継いでますよとか、あの人もこの人も親戚ですよとか。

気が付いたら周りの社員みんなが親族関係でした、なんてこともあるかもしれません。

【ウラ】
いざという時に親族が優遇されたり、輪に入れなかったりすることが想定されます。

また、家族どうしが目の前で嫌悪な関係になった時、居場所がないと感じることも。

【ウラのウラ】
親族でないからこそ案外親切にしてくれたり、気を遣ってもらえたりします。

仕事をする時は先輩社員が見守ってくれて、かえって孤立することが少ないかもしれません。

 

③内輪的なつながりが強い

社員どうしが異常に仲良しだったり、グループができていたり。

明らかに和やかな雰囲気をまとっている集団があります。

【ウラ】
既にコミュニティが出来上がっていると、輪に入りにくいことも。

気持ち的に孤立していても周囲に気付いてもらえない恐れがあります。

【ウラのウラ】
仲の良いコミュニティができているということは、そういう雰囲気を作れる人がいる証拠でもあります。

頼りになる先輩社員がいれば、すぐに職場に馴染めるかもしれません。

 

④チームワークが固い

一人で頑張らなくていい。ウチの業務は団体戦。

どんな仕事もみんなで一緒に挑めば成し遂げられると考える、熱い会社もあるでしょう。

【ウラ】
長時間労働や残業が習慣化している可能性があります。

強制はされなくてもみんなやっているから、と同調して働き詰めになりやすいです。

【ウラのウラ】
業務の負担が重くなり過ぎないような配慮があるとも考えられます。

また、みんなで早く帰りましょうという「NO残業デー」を設けている会社もあります。

 

⑤業務外での交流が多い

出勤日以外に、親睦会などの社内イベントを定期的に企画する会社も。

自主的な趣味サークルができることもあります。

【ウラ】
休日も会社に携わり、自分だけの時間がなかなか取れなくなります。

仕事とプライベートの明確な区別が欲しい人にはつらいかもしれません。

【ウラのウラ】
イベントが好きな人、人と交流することが楽しい人にとっては、良い環境です。

また公私ともに良好な関係は、人生において貴重なものと言えます。

 

⑥それが一番のアピールポイント

職場の特色を語る上で、和やかさを演出するには打ってつけの表現。

「アットホーム」と言われると、風通しの良さそうな印象を受けます。

【ウラ】
アピールすることがなくて、そう言うほかないのかもしれません。

ブラックな部分が目立って、魅力的な特色がない場合があります。

【ウラのウラ】
求人情報の内容に相違がなく充実しているのであれば、問題ありません。

その上での「アットホーム」であれば、本当に明るく楽しい職場と言えるでしょう。

 

アットホームな職場は、あなたの心に。

アットホームかどうかは、「アットホームと感じるかどうか」と言い換えておきます。

すなわち、その人と職場との相性次第です。

例えば学校のクラスでも、合う人合わない人がいましたよね。
(そんなことなかったらごめんなさい)

クラス全体でアットホームだと思っている人もいれば、思っていない人もいて。
(ん?これは思っていない側の意見か)

正解がいま述べたような「ウラ」なのか「ウラのウラ」なのかは、入ってみないと分からないし、人の受け取り方によります。

結局その水が合うかどうかは「運による」というのが正直なところです。

 

あなたが良い職場に出会うために

会社の同僚は、あなたの家族以上に密な関係になることがあります。

フルタイムで働く人の場合は一日の半分、あるいはそれ以上の時間を共にすることになるからです。

その人たちに、その場の雰囲気に馴染めるかはとても大切で、結構曖昧です。

 

私たちしごと計画学校にできることは、それをあなたと一緒にできる限り見極めること。

そして、「⑥それが一番のアピールポイント」で言いました。

求人情報の内容が本当に充実したものなのか、適切にお伝えすること。

これを大切にしていきます。

 

あなたが長く働ける、良い職場に出会えますように…☆

 

しごと計画学校サイトへ誘導

 

しごと計画学校を
利用された方の声

今までしごと計画学校をご利用された方の「利用者の声」転職にまつわるいろんな体験談も見れるかも?!

しごと計画学校利用者の声

 

しごと計画学校の無料個別相談

「この条件でも正社員で働けますか?」
そんな不安をお持ちの方はぜひ個別相談へお越しください。

面談の流れはコチラ♪
ご予約お待ちしております。
⭐オンライン面談も受け付けています

しごと計画学校個別相談

しごと計画学校とは?

1人ぼっちで転職活動はさせません!
職場見学や面接にもついて行きます😆
伴走型の転職エージェント

▶履歴書の書き方
▶面接対策
▶職場見学も一緒に行きます
▶面接もついて行きます
しごと計画学校サイトへ誘導