こんにちは!
しごと計画学校高松校のブログをご覧いただきありがとうございます!
先日、春のお彼岸ということで、お墓参りと ぼたもち探しに出かけました。
「ぼたもち」と「おはぎ」の違い、ご存知ですか?
春は牡丹の花を連想させることから「ぼたもち」、秋は萩の花を連想させることから「おはぎ」、呼び名が異なるだけで同じものです。
(地域によっては、こし餡・粒餡で呼び名が異なる場合もあるようですね)
その「ぼたもち」をスーパーで買おうか、ケーキ屋さんで買おうか、色々悩みましたが今回は近所のお店に行ってみました。
ぜんざい・あんこ餅・あんトーストなど…あんこにこだわった古民家カフェ。
ご夫婦でお店をしているようで、割烹着を着た奥様が「出来立てですよ~」と店の奥から ぼたもちを持ってきてくれました。
家に持ち帰り、温かいお茶を淹れ、家族みんなで美味しく頂きました。
一つひとつ丁寧に作られている ぼたもちは、甘さ控えめで優しい味。
ほっこりしました。
スーパーやコンビニなどで手軽に買える甘いものも好きなのですが、私は時々自分へのご褒美として こだわりスイーツを探しに出かけます。
アナタにとっての「自分へのご褒美」は何でしょうか?
転職活動は、体力はもちろんですが気持ちを整えることも必要です。
しごと計画学校に相談に来られる方の多くが、悩まれた表情をされています。
楽しくやりましょうよ!と言うわけではないですが、自分へのご褒美を上手に取り入れながら、転職活動を前向きに進めていきましょう☆