みなさんこんにちは!しごと計画学校 岡山校の野田です。7月にはいりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私は冷たいもの・あっさりしたものばかり食べています。できる限り火は使いたくない(´・・`)暑いので・・・(´・ω・`)
今日はタイトルの通り、シングルマザーの転職活動をお届けします!
Hさん初めまして
最初の出会いは5月中旬。コロナで緊急事態宣言中ということもありオンラインでの面談でした。今までどういうお仕事をしてきたのか、どういう状況なのか、どんな働き方をしたいのか。など、約1時間お話をしました。
こんな仕事はどう?
Hさんの要望は、ただ1つ。
「子どもがいるので18:00の保育園のお迎えに間に合えばいい」
他のお仕事内容や給与面など要望はなく、、、といった感じだったので、こちら側も「こういうお仕事はどう?」と色々提案してみました。
3社行ってみました
提案した企業から3社。見学に行ってみました。
①事務
Hさんの状況を踏まえた上でいろんな働き方を提案していただきHさんと見学に行きました。事務未経験という事もあったので体験(約3時間)もしてもらいました。
②接客
Hさん、飲食店やコンビニなど接客経験が結構あります。接客スキルは結構高い。接客業のパートで見学に行き仕事内容など話を聞きました。こちらは割と覚える事がたくさん、「少しずつ覚えていってもらえれば大丈夫よ」と言っていただきました。
③介護
介護は全く経験なし、でも以前から少し興味はあったという事。Hさんが住んでいる近くで見学に行ってみる事に。初めての事なので仕事内容や大変な事色々聞きました。
わかったこと
結果として①事務②接客は辞退されました。
理由は、①事務は本当にしたことがないので不安がいっぱいな事、今まで「静」のお仕事の経験がない為、想像がつかないという事でした。
②少ない人数でされている事もあるため子どもの事で迷惑をかけてしまうかもしれないとの事。
こうしていろんな企業を見ていく中でHさん自身の働き方や考え方に気づく事ができました。
パッパカパーン!
そしてそして、介護職の話ですが・・・
採用となりました(*´ω`*)
もちろんHさんたくさん不安はありますがやってみたかったという気持ち、企業様もいろんな質問に答えていただきHさんの不安解消もできました。
いよいよ勤務開始です!!!
Hさん、応援してます(`・ω・´)ゞふぁいおっ!!
岡山校のセミナー紹介
しごと計画学校 岡山校では様々な内容のセミナーを開催しております!
下記リンクから詳細をご覧いただけますので、是非チェックしてみてくださいね♪